葬儀の後飾りについて - 川越市で好評の葬儀社・葬儀屋

後飾りを処分するには

後飾りを処分するにはの写真

四十九日が過ぎれば、後飾りは不要になります。

それ以降は処分することになります。白木祭壇は四十九日目まではあくまでも仮の祭壇ですので、四十九日目以降はゴミとして処分することができます。自治体のルールに従って処分しましょう。葬儀社を利用したくない場合(または葬儀社のプランに祭壇を用意していなかったので自分で用意した場合)は、処分しやすいダンボール製の祭壇を選ぶと非常に処分しやすくなります。特にこだわりがないのであれば、このようなタイプを選ぶと良いでしょう。基本的には、木製のものを選ぶよりも価格も安くなります。ただし、白木のお位牌の場合は、お寺などに置いておいて料理をしてもらう必要があります。くれぐれも一緒に捨てないようにしてくださいね。しかし、中にはゴミとして捨てることに抵抗を感じる方もいるかもしれません。その場合は、葬儀社に問い合わせてみましょう。最近ではどの葬儀社もアフターケアに力を入れていますので、葬儀社が用意した装飾品を使用していた場合は、連絡すれば引き取りに来てくれる可能性が高いです。また、「うちの装飾品はレンタル品です」と言っている葬儀社もあります。レンタル品の場合、キャンドルなどの火気には特に注意が必要です。また、葬儀社に引き取りを依頼する際には、仏壇をどうするかを確認しておくと良いでしょう。

川越市の家族葬で好評の葬儀社グランドセレモニー

春日部市の葬儀で評判の葬儀社グランドセレモニー